リニューアルについて

どうも♪

革細工工房 輝ーひかりーの、ひかりです。

今更ですが、屋号ながっ!!?(゚д゚)!


なので、最近では自分でも面倒なんで

「輝工房」(ひかりこうぼう)と言ってます(;^ω^)


ずいぶん昔、アメブロを使ってました。

その後、革細工のサイトをオープンするにあたり、ホームページビルダー

ワードプレス、そして、wixと。

その度にドメインが変わり、ご迷惑をおかけしましたm(_ _"m)

が!!

また、変えてしまい(;^ω^)本当に申し訳ありませんが

これが最後です(^^)/ほんまに


大人の事情なんだけど…つーか、金銭的な問題と

大きくはwixへの問題(;^ω^)

wixは良いサービスですよ!

スタイリッシュだし、開くのも結構簡単でした。

何が問題って、料金が年々勝手に上がってくΣ(゚Д゚)


今回の更新なんて、すごい不信感しか生まなかった(;^ω^)

時期が悪いかな?とか思ったけど、今年、2017年は

なぜか超跳躍の年って予感があって

この際、色んなものを見直して、リニューアルしましょ♪

てなわけで、ドメインを用意し、まずはここamebaowndへ引っ越しましたm(_ _"m)

「まずは」というのは、感の良い人ならピンときたでしょう(^^♪

いずれは、またワードプレスに移るって予想もあるから(;^ω^)

まぁ、当分はここでゆっくり更新していきます。


amebaowndを選んだのは、

第一に料金。

第二にBASEと連携している。BASEは既に出店しているので、ここが一番の理由だったかも。

また、ブログだけど、これまでは更新が面倒だった(;^ω^)

ただでさえ、途絶えるのに、更新方法が使いづらかったんだよね。

その点、こっちはアプリから更新できるから、今までよりはちょっとは更新頻度が上がるかも(;^ω^)?


ドメインも覚えやすくなったので、ここからまた、宜しくお願いいたしますm(_ _"m)

革細工工房 輝‐ひかり‐Handmade Leathercraft House HIKARI

天然皮革・古衣着物を使ったオリジナル製品の製造・販売

0コメント

  • 1000 / 1000