2019年初めの一歩

2019年1月も気がつけば月末・・・最近時の流れが恐ろしいです((((;゚Д゚)))))))
年末年始は本当に慌ただしく、あっという間に過ぎて行きましたが
年始はどうにかスムーズにスタートを切れました。
もちろん、恒例の「えべっさん」にも詣でてまいりましたよ。
革のお仕事とは言いますと、こっちは緩やかに流れております(⌒-⌒; )
手始めに以前より欲しかったアレ「革漉き機」をゲット!!
毎月出ている四天王寺さんの「わつか市」で同じく出店している紳士からのご紹介で
驚きの価格で譲っていただけました。

これが綺麗!ほぼ新品!!
使ってすぐ「これまでの手漉きはなんだったのか!!」と叫びたくなりました(⌒-⌒; )
段違いのスピードで作業が進みます。
もちろん、次はミシンを狙っておりますよ(・∀・)
(情報をお持ちの方はこちらまで=(^.^)=

さてさて
2019年初めのイベントですが
そう!「わつか市」ですねーー(って、最近は他に出てなくて(T ^ T)
でも同じところに出続けることも大事なことだなーと、最近思うわけです。
てなことで、改めてイベント詳細を
場所;四天王寺境内
          大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
日時;2月3日日曜日 10:00ー15:00(時々、16時までとなることもあります)

私の出店場所ですが
15番となります。
前回と同じですね(・∀・)
たぶん、いつも通り着物で参りますので、目印にどうぞ♪(本当に目印にされている方が多いです(⌒-⌒; )

回を重ねるごとに、出店数が増え、色んなお店が増えました。
それだけ、お越しいただく皆様にも
もっと楽しんで頂ける市二なりました。
なにせ、出店している私たちが楽しんでますm(_ _)m

オーダーも在庫も頑張って、また一年明るく元気に頑張ります(°▽°)

革細工工房 輝‐ひかり‐Handmade Leathercraft House HIKARI

天然皮革・古衣着物を使ったオリジナル製品の製造・販売

0コメント

  • 1000 / 1000